スーツ・ジャケット用の高級ウール生地が、なぜ「幅150cm × 任意の長さ(m)」で製造されるのか
はい、以下にスーツ・ジャケット用の高級ウール生地が、なぜ「幅150cm × 任意の長さ(m)」で製造されるのかを、商業利用・テーラー実務・工場生産の観点から説明します。
🧵 商業用ウール生地が「150cm幅」で製造される理由
✅ 1. 業界標準に合わせた裁断効率
- スーツやジャケット、パンツなどのパターン設計(型紙)は、世界中で150cm幅の生地を前提に設計されています。
- 特にスーツでは、
- 上着:1.6〜1.8m
- パンツ:1.2〜1.5m など、**150cm幅を前提とした「最適な歩留まり(用尺)」**が実現されます。
✅ 2. オートメーション裁断機の仕様
- イタリア・英国・日本などの工房やファクトリーでは、CAD連動型裁断機が150cm幅で最適化されています。
- それより狭い幅(110cmなど)は非効率・生地ロスが大きくなるため、商業利用には不向きです。
✅ 3. サイズ展開・顧客多様性に対応
- S〜XXL、44〜56などの多サイズ展開に対応するためには、生地幅に余裕が必要。
- 150cm幅なら、サイズに応じた型紙の配置(ネスティング)が柔軟にでき、生産効率が向上。
✅ 4. 高級服地ブランドの慣例
ブランド | 生地幅 | 備考 |
---|---|---|
Loro Piana | 150cm | すべてのジャケット/スーツ用生地に対応 |
Ermenegildo Zegna | 150cm | Vellus Aureumなども同様 |
Scabal, Dormeuil | 150cm | ビスポーク対応生地すべてが150cm幅 |
Harris Tweed(特殊) | 75cm | 手織りの伝統生地、非商業標準 |
👉 150cm幅がグローバル標準であり、それ以外は例外的か伝統的用途。
📏 生地の単位:長さ × 幅
- 販売単位は:「長さ(m) × 幅(cm)」=㎡あたりグラム(目付)
- たとえば:
- 150cm × 3.2m = 4.8㎡
- 目付 230g/㎡ → 4.8㎡ × 230g = 約1.1kg(スーツ1着分)
📦 商業利用における現実的な製造・流通仕様
項目 | 内容 |
---|---|
生地幅 | 150cm ±2cm(ミルごとに微差) |
出荷単位 | 通常 50m ロール(1反)単位 |
取引最小単位 | 1.5m(ジャケット)、3.2m(スーツ) |
テーラー向け展開 | 着分カット or 巻き取りロール |
✅ 結論
商業利用におけるウール生地は、サイズ展開・裁断効率・工業生産の最適化を理由に、幅150cmが世界標準です。
これにより、多様な体型に対応したパターン展開と効率的な生地使用が可能になります。
👔【基本前提】
- 52サイズ(ヨーロッパ表記)=日本でいう LL〜3L 相当(身長175〜185cm/胸囲104〜108cm)
- ジャケット+スラックスのフルスーツ
- 生地幅は150cm(業界標準)
✂️【必要な生地長さ(150cm幅の場合)】
アイテム | 用尺目安(52サイズ) |
---|---|
ジャケット | 約 2.0〜2.2m |
スラックス | 約 1.3〜1.5m |
合計 | ✅ 約3.3〜3.7m |
👉 実際には、余裕(見返し・失敗分・裏地対応)を含めて、
✅ 約3.6〜4.0m程度を確保するのが業界標準です。
🧵【補足:体格やデザインによる変動】
要素 | 生地量への影響 |
---|---|
高身長/太め体型 | 0.2〜0.5m増える場合あり |
ダブルブレスト | +0.2mほど必要 |
センターベント+袖裏付き | やや多めの余裕が必要 |
裏地・芯地含むか | 通常別途扱い(カウント外) |
✅【結論】
52サイズの2ピーススーツでは、150cm幅の生地を「約3.6〜4.0m」カットするのが一般的です。
サイズ別 スーツ生地用尺マトリクス(150cm幅基準)
以下は、150cm幅のウール生地を使用した際に必要なメートル数の目安です。用途(ジャケット・スラックス・2ピース・3ピース・タキシード)別に、EUサイズ(44〜60)ごとに整理。「サイズ別(44〜60)× 用途別(ジャケット・スラックス・2ピース・3ピース・タキシード)」の150cm幅生地に必要な長さ(メートル)をまとめたマトリクスです。
サイズ(EU) | ジャケット | スラックス | 2ピース(J+P) | 3ピース(J+P+V) | タキシード |
---|---|---|---|---|---|
44 | 1.8 | 1.2 | 3.0 | 3.4 | 3.2 |
46 | 1.9 | 1.3 | 3.2 | 3.6 | 3.4 |
48 | 2.0 | 1.4 | 3.4 | 3.8 | 3.6 |
50 | 2.1 | 1.4 | 3.5 | 4.0 | 3.7 |
52 | 2.2 | 1.5 | 3.7 | 4.2 | 3.9 |
54 | 2.3 | 1.6 | 3.9 | 4.4 | 4.1 |
56 | 2.4 | 1.6 | 4.0 | 4.6 | 4.3 |
58 | 2.5 | 1.7 | 4.2 | 4.8 | 4.5 |
60 | 2.6 | 1.8 | 4.4 | 5.0 | 4.7 |
備考:生地幅150cmを基準とした場合の用尺(メートル)です。サイズやデザイン(ダブル・ベント・袖口仕様)によって若干の差が出る場合があります。
サイズ52では、たとえば:
- 2ピーススーツには約3.7m、
- 3ピーススーツには約4.2m、
- タキシードには約3.9m
が必要となります。